将棋の折田翔吾アマ(30)が2月25日、棋士編入試験五番勝負の第4局で、本田奎五段(22)に161手で勝利した。この結果、五番勝負で3勝1敗と勝ち越しが決定。折田アマが、悲願のプロ入りを決めた。
アマチュアからプロへの編入は、折田アマで史上4人目。現役棋士でも、瀬川晶司六段(49)、今泉健司四段(46)の2人が活躍している。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00010029-abema-soci
名無しさん
良く勝ったよねっ!
途中、一瞬逆転した時は、ヒヤッとしたけどさ
でも、良い将棋だったよ
序盤から意欲的でさ
66角をほとんど考えないで打ったってことは、多分予定していた進行だったんだろう
おめでとう
ここからがスタートだから、頑張ってね
途中、一瞬逆転した時は、ヒヤッとしたけどさ
でも、良い将棋だったよ
序盤から意欲的でさ
66角をほとんど考えないで打ったってことは、多分予定していた進行だったんだろう
おめでとう
ここからがスタートだから、頑張ってね
名無しさん
本田さんに勝ってのプロ入りだから文句なし!
現在進行中の棋王戦でも最強クラスの渡辺3冠と1勝1敗と五分だから
今の本田五段に勝てると思ってた人はほとんどいなかったと思う
おめでとうございます
現在進行中の棋王戦でも最強クラスの渡辺3冠と1勝1敗と五分だから
今の本田五段に勝てると思ってた人はほとんどいなかったと思う
おめでとうございます
名無しさん
擬似的な三段リーグの対局を見させていただいた気分になった。
折田アマ……いや、折田先生のうめき声も人生をかけたうめきで、心に響く音であった。
プロ編入試験の各対局はタイトル戦にも勝るとも劣らない重さがあった気がする。
試験官を務めた先生がたも凄かった。
全力で折田先生の首を絞めにかかってた。
折田アマ……いや、折田先生のうめき声も人生をかけたうめきで、心に響く音であった。
プロ編入試験の各対局はタイトル戦にも勝るとも劣らない重さがあった気がする。
試験官を務めた先生がたも凄かった。
全力で折田先生の首を絞めにかかってた。
名無しさん
相手はタイトル挑戦者の強敵本田五段。苦しい将棋になると思われましたが、見事な勝利。おめでとうございます!
名無しさん
折田おめでとう
ABEMAで素晴らしい将棋見せてもらったよ
これからはプロ棋士として是非ともタイトル戦に出てほしい
今頃同業のアユムは歓喜の雄叫びをあげながら動画をあげるはずだ
いいもの見せてもらったよ
心から感謝したい
ABEMAで素晴らしい将棋見せてもらったよ
これからはプロ棋士として是非ともタイトル戦に出てほしい
今頃同業のアユムは歓喜の雄叫びをあげながら動画をあげるはずだ
いいもの見せてもらったよ
心から感謝したい
名無しさん
アゲアゲさん、プロ編入試験合格おめでとうございます!
ここまで来るのに決して平旦な道のりではなかったと思います。一度はプロ棋士になる夢を絶たれましたが、ここまで弛まぬ努力を続けてきた結果が実ったものだと思います。アゲアゲさんにとってはこれからがスタートラインですが、プロ棋士になられても益々のご活躍を願っております。
ここまで来るのに決して平旦な道のりではなかったと思います。一度はプロ棋士になる夢を絶たれましたが、ここまで弛まぬ努力を続けてきた結果が実ったものだと思います。アゲアゲさんにとってはこれからがスタートラインですが、プロ棋士になられても益々のご活躍を願っております。
vvffxx
何しろ相手を務める試験官の棋士たちがいずれも若手の強豪ぞろい。大変な難関を勝ち抜いてつかんだ夢のプロ入り。タイトル戦と並んで注目されていた中で今日の勝利は本人にとってはまさにタイトルと同じ価値ある一勝だったろう。
名無しさん
さすがに本田五段相手では厳しいと思っていたが本当によかった。また一人個性的な棋士の誕生で、将棋界もより盛り上がるんじゃないかな。
名無しさん
アゲアゲさんおめでとうございます!
棋王戦挑戦中の本田五段が相手とあって流石に厳しいかと思った一方で、折田さんが先手番ということもありワンチャンあるかなと思っていましたが…終盤はドキドキしましたがとにかくよかった。
これで折田さんは念願のプロ編入。次の目標は早期のフリークラス脱出でしょうか。これまで以上にお忙しくなるとは思いますが、いち視聴者として今後もYouTubeは続けていただければ何よりです。改めてアゲアゲさんおめでとうございます!
棋王戦挑戦中の本田五段が相手とあって流石に厳しいかと思った一方で、折田さんが先手番ということもありワンチャンあるかなと思っていましたが…終盤はドキドキしましたがとにかくよかった。
これで折田さんは念願のプロ編入。次の目標は早期のフリークラス脱出でしょうか。これまで以上にお忙しくなるとは思いますが、いち視聴者として今後もYouTubeは続けていただければ何よりです。改めてアゲアゲさんおめでとうございます!
名無しさん
本当にすごい。本田五段はAI世代の申し子で、プロ1年目ながらタイトル挑戦中等、若手の中では実力が飛び抜けてますが、本対局は終始、アゲアゲさんが圧倒していました。これだけの人を感動させる棋士はなかなかいません。これからも目が離せません。