米Facebookは11月29日(現地時間)、モバイルアプリ版「Facebook Messenger」(以下、「メッセンジャー」)に、カジュアルゲームを遊べる「Instant Games」機能を追加したと発表した。まずは30カ国でiOSおよびAndroidアプリの最新版で提供する。(本稿執筆現在、まだ筆者の環境では利用できない。)
この機能が利用できるようになると、会話中のメッセンジャーの画面下部にゲームコントローラーのアイコンが追加され、これをタップするとゲーム一覧が表示され、いずれかをタップすると会話相手をゲームに誘える(グループチャットでも可能)。
相手が誘いに乗ったら、お互いにゲームをプレイし、スコアを競い合える。結果をニュースフィードに投稿することもできる。
立ち上げ段階で遊べるゲームは、パックマン、ギャラガ、アルカノイド、スペースインベーダーなどを含む以下の17タイトル。バンダイナムコ、コナミ、タイトー、Zyngaなどが開発パートナーに名を連ねる。開発者はエントリーページから参加を申し込める。
Facebookは、バスケットボールやサッカーボールの絵文字を送信するとゲームがプレイできる機能を提供してきた。Instant Gamesはその延長線上にあるようだ。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-00000026-zdn_n-sci
名無しさん
2016/11/30 13:40
2016/11/30 13:40
LINEもそうだけどゲームやってる状況が他の人に伝わるのは嫌だなぁ
ゲームぐらい好きにのんびりやりたい
ゲームぐらい好きにのんびりやりたい
名無しさん
2016/11/30 08:47
2016/11/30 08:47
facebookって本業はなんでしたっけ?
名無しさん
2016/11/30 13:03
2016/11/30 13:03
ネットワークビジネスww
名無しさん
2016/11/30 13:31
2016/11/30 13:31
こうやってmixi化して、衰退していくと思う。
名無しさん
2016/11/30 14:43
2016/11/30 14:43
農場が始まるな
名無しさん
2016/11/30 20:23
2016/11/30 20:23
本業は広告ビジネスに決まってるだろ。
名無しさん
2016/11/30 08:16
2016/11/30 08:16
スマホでパックマンをプレイするって器用
名無しさん
2016/11/30 11:38
2016/11/30 11:38
今もfacebook使ってる人たちはゲームとかしなさそうだけど
どうだろう
どうだろう
名無しさん
2016/11/30 15:37
2016/11/30 15:37
mixiもそんなことやってて、終わりの一途を辿った気がする。
名無しさん
2016/11/30 16:01
2016/11/30 16:01
Facebookももう落ち目ですね
名無しさん
2016/11/30 09:04
2016/11/30 09:04
ゲームにも繋げていくんだぁ~
名無しさん
2016/11/30 13:05
2016/11/30 13:05
facebookにゲーム機能などいらない。時々来るゲームの誘いがすごくウザい。
名無しさん
2016/11/30 21:47
2016/11/30 21:47
これでますます、ゲーム機やゲーセンが下火になっていく…
名無しさん
2016/11/30 19:56
2016/11/30 19:56
ゲームも取り込むのですね
名無しさん
2016/11/30 10:17
2016/11/30 10:17
危険なにおい。
名無しさん
2016/11/30 13:42
2016/11/30 13:42
やらないしいらない。いるのは楽天使わない国際送金とMVNO。
名無しさん
2016/11/30 09:25
2016/11/30 09:25
ゲーム機能だけでいいわ。
名無しさん
2016/11/30 21:52
2016/11/30 21:52
バス電車等の公共交通機関で携帯ゲームしている老若男女沢山いるけど、それ見る度に虚しくなってくるのは何故だろう
名無しさん
2016/11/30 10:16
2016/11/30 10:16
若い人を呼び込みたいのだろうけど、実際は中高年と自営業者の自己顕示巣窟と化している限界コミュニティ。再生は難しい。
名無しさん
2016/11/30 14:56
2016/11/30 14:56
ラインナップみたらわかるけど、どうみてもオッサンホイホイだとおもうよ。
名無しさん
2016/11/30 12:38
2016/11/30 12:38
ゲームやるほどの友達はいないから、一人でもできないと困る。
名無しさん
2016/11/30 14:04
2016/11/30 14:04
結局、Facebookも、ゲームで収益性アップ(?。?”)
名無しさん
2016/11/30 09:20
2016/11/30 09:20
こういうのでチートツールとかが出だしてウイルス感染に発展するんだろうなぁ
名無しさん
2016/11/30 12:03
2016/11/30 12:03
フェイスブックだとこれくらいの簡単なのがいいよね。
売れてきたら凝ったものも考えればいいし。
私はたぶんプレイしないかな。
売れてきたら凝ったものも考えればいいし。
私はたぶんプレイしないかな。
名無しさん
2016/11/30 16:27
2016/11/30 16:27
そんな事しとらんで、メッセージ機能をFB本体に戻してほしい・・・。
名無しさん
2016/11/30 20:51
2016/11/30 20:51
ゲームするためにFBを使っているわけではないんだけどな。余計な機能はつけてほしくないな。
名無しさん
2016/11/30 21:44
2016/11/30 21:44
フェイスブックなど、もうとっくに終わっています。
流行ったのは、最初の二年だけ。
流行ったのは、最初の二年だけ。
名無しさん
2016/11/30 20:55
2016/11/30 20:55
インタラクティブに相手の端末へウイルスを送れるようになったことを意味する。
名無しさん
2016/11/30 10:42
2016/11/30 10:42
そうそうたるラインナップですね。
40代50代のおっさんホイホイですか。
40代50代のおっさんホイホイですか。
名無しさん
2016/11/30 08:22
2016/11/30 08:22
「パックマン、ギャラガ、アルカノイド、スペースインベーダーなど」←世代的に文字面見ただけで泣けてくるタイトルです。
名無しさん
2016/11/30 12:48
2016/11/30 12:48
余計な機能。アプリが重くなり無駄にメモリを消費する。
名無しさん
2016/11/30 15:13
2016/11/30 15:13
課金目的?
名無しさん
2016/11/30 17:41
2016/11/30 17:41
Facebookはもっと改善すべきことがあるだろう。
名無しさん
2016/11/30 09:53
2016/11/30 09:53
Facebookとかもう何年前の話だよ…
名無しさん
2016/11/30 18:13
2016/11/30 18:13
ファミコンじゃなくて
プレステ3とか4のソフトが遊べるようにしてくれよw
FF15がタダで遊べるようにしてくれ
プレステ3とか4のソフトが遊べるようにしてくれよw
FF15がタダで遊べるようにしてくれ
名無しさん
2016/11/30 10:41
2016/11/30 10:41
いや、もう賞賛を強要する空間に戻りたくないし。
名無しさん
2016/11/30 08:54
2016/11/30 08:54
時代錯誤も甚だしい
名無しさん
2016/11/30 09:54
2016/11/30 09:54
余計な機能を増やして使いにくくするのはやめてくれ。
名無しさん
2016/11/30 19:06
2016/11/30 19:06
世界の人とビリヤードやりたい。
まあ、できるサイトあるけど、友達になれないからな。
まあ、できるサイトあるけど、友達になれないからな。
名無しさん
2016/11/30 08:25
2016/11/30 08:25
有料?
名無しさん
2016/11/30 18:37
2016/11/30 18:37
テコ入れですね。
ついにFaceBookも。
ついにFaceBookも。
名無しさん
2016/11/30 15:09
2016/11/30 15:09
まるで、カレーやラーメンを提供する回転寿司みたいだな。
本業は何よ!?
本業は何よ!?
名無しさん
2016/11/30 20:28
2016/11/30 20:28
友達のいない自分はフェイスブックで一人投稿してる
コメントは自分自身で突っ込みしてる
惨めなもんだ
コメントは自分自身で突っ込みしてる
惨めなもんだ
名無しさん
2016/11/30 21:02
2016/11/30 21:02
ゲーム機能追加する前にアプリちゃんと作れよ
名無しさん
2016/11/30 11:17
2016/11/30 11:17
余計なモノはいいから、数週間ごとにアプリを更新するのを止めて欲しい。
それに、もう少しアプリを軽くして変な広告は消した方がいい。
くだらん奴ばかりで、友達が投稿しても見にくい。
それに、もう少しアプリを軽くして変な広告は消した方がいい。
くだらん奴ばかりで、友達が投稿しても見にくい。
名無しさん
2016/11/30 10:24
2016/11/30 10:24
課金させようと必死
みんな、インスタに逃げて必死
田舎の経営者が都会から来たコンサルに騙されてやってるだけ
フェイスブックからは成果が期待できないという結果が出てるというのに
みんな、インスタに逃げて必死
田舎の経営者が都会から来たコンサルに騙されてやってるだけ
フェイスブックからは成果が期待できないという結果が出てるというのに
名無しさん
2016/11/30 11:46
2016/11/30 11:46
Instagramの開発元はFacebookです…
名無しさん
2016/11/30 17:47
2016/11/30 17:47
Facebookです…とwiki見ればすぐわかること言われても。。。
だから何なのか。。。
だから何なのか。。。
名無しさん
2016/11/30 16:32
2016/11/30 16:32
別にただの機能だ
非難する必要もないだろ
使わなければ済む話
非難する必要もないだろ
使わなければ済む話
名無しさん
2016/11/30 14:53
2016/11/30 14:53
そんなもんは、いらん!
ただでさえ糞アプリのあっせんとか、誕生日メッセ送りましょう的な誘導がうざいのにこれにゲームやりませんか?的なアラートが増えるなんて改悪だよ。
ただでさえ糞アプリのあっせんとか、誕生日メッセ送りましょう的な誘導がうざいのにこれにゲームやりませんか?的なアラートが増えるなんて改悪だよ。