人口分布で国を再配置 面白いんだけど日本の場所が嫌すぎと話題!

スポンサーリンク
IT
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
こういう角度から世界を見てみるのもイイですねー。

もし各国の人口に比例した国土を持つと、世界はどうなるんでしょうか? 人口密度が高い日本やベトナムはだいぶ広くなり、やたらと国土が大きいカナダやオーストラリアは意外な場所に引っ越すようです。一方、ブラジル、アイルランド、イエメン、アメリカの4カ国だけはまったく位置が動かないというのも、なんだか不思議な巡りあわせ。

実際には国土を入れ替えても世界中の人口密度は均等にならなさそうですが(人間が立ち入れない場所もあるので)、こんな世界を想像してみるのもちょっと面白そうですね。日本の右隣はスペインなので、サッカー観戦やお気に入りのバルにも今より気軽に行けそうなのが素敵です。

ちなみにこの地図、ネタ元のMaps on the Webで以前にも紹介されていたそうですが、たしかに繰り返して紹介したくなるほどツッコミどころ多いですよね。グリーンランドは「もういらん!」ってくらい草ボーボーになりそうだな…とか。

引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00010002-giz-prod

 

名無しさん
2016/12/26 08:40
日本がその場所、、、。
絶対嫌だな。
名無しさん
2016/12/26 08:49
石油出るよ。石油さえあれば、国民の家、社会保障全て国費で賄える。しかも、国民はせかせかと働かなくてもいいんだよ。
名無しさん
2016/12/26 11:15
話題になった駆け付け警護なんて問題は国内問題に変わるから、議論する必要なくなるな
名無しさん
2016/12/26 11:54
hoo*****
名無しさん
2016/12/26 13:17
日本人の国民性も変わってしまう。
はたして、同じように文明を築けたかな?
名無しさん
2016/12/26 14:18
韓国、中国、北とサヨナラ出来るならいいか
名無しさん
2016/12/26 15:56
スーダンだろ。石油なんか出ない。
石油が出るのは南スーダン。
名無しさん
2016/12/26 21:35
日本がまだ貧しかった頃の中米移民のことを思い出した。
日本人のことだから、地図にあるような過酷な環境でも、立派に肥沃な大地に生まれ変わらせることができると思う。
しかし緑豊かな大地に変わった途端、それをねたんだ周辺諸国から「ここはもともと俺たちの土地だ」とかなんとか因縁を付けられて、力づくで追い払われるようなことにならないだろうか。
それと、仮に石油があるとしても、そんな有限な資源に頼って国を運営するなんて、いかにも未来が無いようで嫌だ。
名無しさん
2016/12/27 00:46
勉強してない俺が
Wikipediaで調べてやったよ
スーダンのれきし
かつて南部の黒人たちは、アラブ系などの奴隷商人によって売買されていた・・
1821年にスーダン北部はエジプトが、南部は1877年にイギリスが占領した。
1898年にイギリスとエジプトによる共同統治が始まった。
1947年のジュバ会議での合意により南北スーダンの統合が決められた。
1955年に南部で反乱が起き、第一次スーダン内戦(1955年-1972年)が起きた。
1956年にスーダン共和国として北部と南部が統一して独立した。
1972年にアディス・アベバ合意により南北の内戦は一時終結した。
1974年に油田が発見され、多くが南部に分布していた。
第二次スーダン内戦
(以下略~殺戮の歴史)
失敗国家ランキング、2014年・2015年の2年連続で1位となった・・
名無しさん
2016/12/27 06:17
暗黒大陸アフリカのさらに暗部
こんな場所に日本国を移転したら
ブラックホーク・ダウンになるよ・・
名無しさん
2016/12/27 07:12
今のうちにオランダ国籍を取得しておかなきゃ…( ̄▽ ̄;)
名無しさん
2016/12/27 07:15
ヤバイのはさ、これらの累計死者数
調べたけど分からなかった事だよ
誰も数えないから・・
なんで自衛隊こんな所にいんの?
名無しさん
2016/12/27 10:33
国産の刺身や寿司っていうとナイル川産の川魚だけになっちまうな
名無しさん
2016/12/27 11:19
まあ、特亜三国から離れられるだけで幸せかも・・・・。
名無しさん
2016/12/27 12:16
インドと中国の人口が多すぎ。
名無しさん
2016/12/27 13:04
有効利用出来ての土地だわな。
海洋資源の豊富な今の立地はなかなかいいことに気付かされた。
名無しさん
2016/12/27 19:34
ter爺さん!
反日、売国奴のくせに…。笑!
韓国大好きなくせに…。笑!
名無しさん
2016/12/28 05:31
夏は暑そうだな
名無しさん
2016/12/28 11:01
暑くて国境が陸続きだと、国民性自体が変わりそう・・・
名無しさん
2016/12/28 11:16
排他的経済水域も均等に割り当てないといけないのでは…。
名無しさん
2016/12/28 13:54
エチオピア…
今のままでいいです。
トンスルランドだけ遠くに飛ばしていただければ何も文句は言いません。
名無しさん
2016/12/28 18:10
真田氏とか宇喜多氏が
根城にしていた地域と
条件は似てるんじゃないかな
名無しさん
2016/12/28 18:22
こんな場所は有り得ねえよ(-_-;)
名無しさん
2016/12/28 18:34
アイスランド辺りにしてくれたら
こたつにミカンで猫と丸まって
温泉に入って魚を食べる暮らしが・・
名無しさん
2016/12/29 07:57
中韓が隣じゃないだけでも嬉しいじゃないか。
名無しさん
2016/12/29 09:28
場所はともかく、学生時代の席替えみたいで面白い(笑)
名無しさん
д゚){巨人が負けたら宴会じゃあ!
名無しさん
2016/12/29 20:59
スーダンなら石油は出るし紅海のリゾートも楽しめそう。
だけど美味しい水も望めない雪も降らない、桜も咲かないのは嫌だな。
何だかんだ、狭いが住めば都、今のままでいいや。
近隣住民が問題だけどね。
名無しさん
2016/12/30 16:11
まぁ放射性物質がないから、その点はまだましってか。。
名無しさん
2016/12/25 16:40
アメリカが今の場所で変わらないのなら、その上のインドは狭すぎないか?
名無しさん
2016/12/26 00:37
インドや中国に見合った国土の国がそもそもないだろ?
名無しさん
2016/12/26 06:01
アメリカ優遇しすぎ。
まあ、色々問題があっても、人が最も暮らし易いのは温帯なのだろうな。
食料に困らないというだけなら湿潤な熱帯、亜熱帯もありだが。
名無しさん
2016/12/26 10:23
人口に比例して面積を配分してるのではなくて、人口ランキングを、国土面積ランキングにあてはめてるだけ
世界で二番目に人口の多いインドに、世界で二番目に国土面積の広いカナダを割り当てた。
日本は、あの国やあの国から遠ざかった点は評価できる
名無しさん
2016/12/26 11:32
う~ん、しかしどう良心的に見てもくそ意味無い地図だしその分析。たぶん、意味あるかどうかを主眼に見てはいけないものなんだな。
名無しさん
2016/12/26 12:00
地図の縮尺じゃないかな?
北極点に近いほど狭く描かれてるから
名無しさん
2016/12/26 17:44
文化は
土地と環境に根付いたものだからなぁ
スペインが隣だから、バルがどうとか言っても
海産物がたくさんとれるイベリア半島だからこそのスペイン・バルであって、
北アフリカにスペインがあっても「バル文化」は生まれない。
単なる思考実験なのはわかるけど、それにしても苦しい感じ。
名無しさん
2016/12/26 18:39
此の地図を良く見ると
南アフリカの位置に南朝鮮が有るんだけど
其の北に隣接する国が北朝鮮で笑うw
名無しさん
2016/12/27 14:13
改めてアメリカって国は別格なんだなと感心した。
世界で唯一アメリカのみが、国内需要のみで巨大な経済を回せると知ってから久しいが、それが何となく立証された記事だな。
アメリカはあらゆる物事(国土面積、人口、国内資源など)のバランスが取れている、故に一国だけでもやっていけるらしい。
どんな形の地図になっても場所が動かないって凄い。
偶然では無いと思う。
名無しさん
2016/12/27 14:38
アメリカの上にあるカナダは世界で2番目に大きな国土を有しています。地球は球体ですので、平面の地図にする際には工夫が必要です。この地図の場合は、その工夫によって実際の面積より狭く見えています。
名無しさん
2016/12/29 19:01
図法による見え方の違いなんて小6で習わなかったか?
名無しさん
2016/12/29 21:07
見え方もなにも、これ正積図法だろ
名無しさん
2016/12/29 21:22
本田さん(˘ω˘)スヤァ
名無しさん
2016/12/26 00:21
「比例」ではなく、国土の広さと人口のランキングを同一とした場合の地図だと思うのですが…。地図のタイトルはそういうニュアンスですよね。
名無しさん
2016/12/27 02:41
そうだよね、インドネシアこんなにでかくないし。
あとメルカトル図法だとかの地図の意図するところが伝わりづらい。
名無しさん
2016/12/27 12:12
確かにけっこう違和感あるのは、そういうことだよね。
名無しさん
2016/12/27 13:08
中国とインドがめちゃめちゃでかくなってオーストラリアが小さな島になるのかと思ったら全然違った
名無しさん
2016/12/28 13:44
中国人は月に移住すりゃいいんだよ
名無しさん
2016/12/29 13:17
>中国人は月に移住すりゃいいんだよ
太陽系の外でお願いします。
名無しさん
2016/12/26 11:58
まぁ空想の話だから具体的に考えることでもないけど
中韓の隣じゃなくなるっていうのはちょっとうれしいなw
名無しさん
2016/12/29 13:35
アノ鬱陶しさ、無茶苦茶さを、他の国の人々にもわかってもらいたいよね。
名無しさん
2016/12/29 21:08
アメリカ「メキシコの方が・・」
欧州「中東アフリカの方が・・」
名無しさん
2016/12/26 00:00
でも割り当てられた場所がムチャクチャでんがな。
名無しさん
2016/12/26 21:00
意外な笑いがあるかも。
赤道近くのベトナムが、まさかの北極圏とは。日本も凄い所にあるし。
あの場所は嫌だなぁ。
名無しさん
2016/12/26 20:16
アフリカ大陸なんて嫌すぎる…
名無しさん
2016/12/26 21:15
本当!暑いし、雨降らないし、伝染病もあるから!
名無しさん
2016/12/27 11:19
まあ、特亜三国から離れられるだけで幸せかも・・・・。
名無しさん
2016/12/27 18:14
イランの横…か、、、スペインか、、、スパニッシュは日本人ともっともあわない人種で有名ですが、、、
名無しさん
2016/12/27 22:32
ヒスパニック系?なんで合わないの?性格的な違いとか?
名無しさん
2016/12/29 05:23
一番合わないのは特ア三国
名無しさん
2016/12/26 17:52
ちゃんと四季を感じられる今の場所がいいです
名無しさん
2016/12/27 02:42
しかし東京は暑すぎる。
日本はあと少し北に位置してくれればよかった。
名無しさん
2016/12/25 20:01
不毛や人が住めない土地が無ければね…
地球上、利用できない土地の面積の方が多いと思うけど。
名無しさん
2016/12/26 17:47
日本国の場所が、あまりにも嫌過ぎますね。