Amazonマーケットプレイスで注文した商品が届かないーー。昨年末ごろから、そんな詐欺業者によるトラブルが増えているようだ。購入代金はAmazonが返金してくれるが、氏名や住所などの個人情報が抜かれてしまうとして、消費者に不安が広がっている。
「マーケットプレイスで洗濯機や冷蔵庫が1円で売られている」。そんな情報がネットを飛び交ったのは4月21日のことだった。プロジェクターや絵画のレプリカなど、通常購入すれば、数万円するような品々もすべて1円。しかし、うまい話には裏があった。1円で売っていたのは、中国系の業者。この業者の商品は消費者のもとに届かないのだ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00006004-bengocom-soci
名無しさん
2017/04/25 11:41
2017/04/25 11:41
さすがに1円で冷蔵庫やテレビを買おうとは思わないわ…
名無しさん
2017/04/25 20:58
2017/04/25 20:58
アマゾン終わった・・・
名無しさん
2017/04/25 20:59
2017/04/25 20:59
騙されている事にも気がつかんバカが多すぎる。
名無しさん
2017/04/25 21:03
2017/04/25 21:03
ネットショッピングは気を付けましょう!
偽サイトも沢山ある。詐欺の温床!
詐欺師は本物の底辺。
他にやる事が無いから詐欺を考え付く。
ゴキと同じレベルの人間w
偽サイトも沢山ある。詐欺の温床!
詐欺師は本物の底辺。
他にやる事が無いから詐欺を考え付く。
ゴキと同じレベルの人間w
名無しさん
2017/04/25 21:03
2017/04/25 21:03
また犯人はあの辺りの国の人~?
名無しさん
2017/04/25 21:05
2017/04/25 21:05
トップ画面や上の方に出てくる格安のやつ
新品なのにありえない値引きがされてるやつ
新規出品者か、評価が高くても数件しかないやつ
怪しすぎて買えません。
でもよく見ずに、値段で騙されて買う人も多そうだね。
こんなに詐欺が横行してるのに放置でいい加減な
外資系企業Amazonで買い物するなら、
ヨドバシカメラもネット送料無料でなんでも売ってるんで
そっちで買い物することをお勧めします。
新品なのにありえない値引きがされてるやつ
新規出品者か、評価が高くても数件しかないやつ
怪しすぎて買えません。
でもよく見ずに、値段で騙されて買う人も多そうだね。
こんなに詐欺が横行してるのに放置でいい加減な
外資系企業Amazonで買い物するなら、
ヨドバシカメラもネット送料無料でなんでも売ってるんで
そっちで買い物することをお勧めします。
名無しさん
2017/04/25 21:07
2017/04/25 21:07
サクラもあるかもしれんけど、出品者の評判はちゃんと見て、買った側もちゃんと出品者情報で評価しないとね。
評価が悪く無い出品者で外れた事は無い。
評価が悪く無い出品者で外れた事は無い。
名無しさん
2017/04/25 21:11
2017/04/25 21:11
必要な物を検索して
必要に応じてしか買い物しないからなぁ
値段だけ見て購入とかあり得ないなぁ
個人情報を利用されて
信用を無くす方が1円よりも痛い
必要に応じてしか買い物しないからなぁ
値段だけ見て購入とかあり得ないなぁ
個人情報を利用されて
信用を無くす方が1円よりも痛い
名無しさん
2017/04/25 21:13
2017/04/25 21:13
ニンテンドースイッチで1万円で出品されているもんは全部詐欺な。
新規IDでブラジルや中国から出品してるからすぐわかる。
アマゾンに電話で何度も通報しているんだが削除に応じないこともあった。
新規IDでブラジルや中国から出品してるからすぐわかる。
アマゾンに電話で何度も通報しているんだが削除に応じないこともあった。
名無しさん
2017/04/25 21:17
2017/04/25 21:17
中国政府が後ろで手を引いてるかもしれない。
サイバーテロとして取り組むべき案件。
サイバーテロとして取り組むべき案件。
名無しさん
2017/04/25 21:18
2017/04/25 21:18
アナログが一番だという事かな
名無しさん
2017/04/25 21:18
2017/04/25 21:18
>1円で冷蔵庫やテレビ
800円台で出ている新品テレビならどうか。
800円台で出ている新品テレビならどうか。
名無しさん
2017/04/25 21:18
2017/04/25 21:18
ジモティで買ったほうがマシじゃない?
名無しさん
2017/04/25 21:20
2017/04/25 21:20
>Amazonマーケットプレイスで「詐欺業者」横行…商品届かず、個人情報漏れる恐れ
<丶`∀´>・・・・
.
<丶`∀´>・・・・
.
名無しさん
2017/04/25 21:23
2017/04/25 21:23
もっと前から、怪しげな業者はいたと思う。
審査が甘いからこうなるのでは?
審査が甘いからこうなるのでは?
名無しさん
2017/04/25 21:26
2017/04/25 21:26
ちょうど昨日、電化製品を見てたら半額の物があって
おぉっと思ったけど
怪しいと思って取り引き評価や所在地調べたらやっぱり怪しかった(^^;
まぁ、ちょっと気をつけるだけでもリスクは減らせると思うよ。
おぉっと思ったけど
怪しいと思って取り引き評価や所在地調べたらやっぱり怪しかった(^^;
まぁ、ちょっと気をつけるだけでもリスクは減らせると思うよ。
名無しさん
2017/04/25 21:27
2017/04/25 21:27
ペニーオークションを思い出すわぁ…
名無しさん
2017/04/25 21:28
2017/04/25 21:28
転売屋も取り締まって…
名無しさん
2017/04/25 21:28
2017/04/25 21:28
楽天やヤフーショッピングも企業の看板借りて偽ブランド売ってるもんねー
名無しさん
2017/04/25 21:35
2017/04/25 21:35
>シナ人とチヨンが悪用しているからな
アマゾンjp以外はやめた方がいい
米国のサイトも同じなのか?
こういう思い込みの激しいバカ
が日本人の詐欺師にだまされるんだろうな~。
アマゾンjp以外はやめた方がいい
米国のサイトも同じなのか?
こういう思い込みの激しいバカ
が日本人の詐欺師にだまされるんだろうな~。
名無しさん
2017/04/25 21:36
2017/04/25 21:36
出品者の住所が中華圏の商品は買ってはならない
欧米住所でも出品者名が中華系の商品は買ってはならない
レビュー数が多く、高評価でも中華系メーカーの商品は
買ってはならない
(商品提供レビューや工作活動によりレビュー偽装されている)
例えば、サッカーゲームのウイイレはFIFA工作員が
未購入でありながらいくつも低評価のレビューをしている
欧米住所でも出品者名が中華系の商品は買ってはならない
レビュー数が多く、高評価でも中華系メーカーの商品は
買ってはならない
(商品提供レビューや工作活動によりレビュー偽装されている)
例えば、サッカーゲームのウイイレはFIFA工作員が
未購入でありながらいくつも低評価のレビューをしている
名無しさん
2017/04/25 21:39
2017/04/25 21:39
yahooショッピングでもあります。
実際に被害にあってます。
実際に被害にあってます。
名無しさん
2017/04/25 21:40
2017/04/25 21:40
どうせまた中国人の犯罪者集団じゃね?
名無しさん
2017/04/25 21:41
2017/04/25 21:41
私も親に頼まれて、普段買わない商品を注文した時にやられました。
極端に安い物では無かった為、普通に騙されました。
二次被害を防ごうと、何度かレビューしましたが、
全てアマゾンから不適切な表現がある為、掲載拒否されました。
詐欺を助長させているアマゾンの運営方針にも問題アリです。
極端に安い物では無かった為、普通に騙されました。
二次被害を防ごうと、何度かレビューしましたが、
全てアマゾンから不適切な表現がある為、掲載拒否されました。
詐欺を助長させているアマゾンの運営方針にも問題アリです。
名無しさん
2017/04/25 21:45
2017/04/25 21:45
>800円台で出ている新品テレビ
業者を見てみると新規登録だった
怪しすぎ
1円で怪しまれたから適度な値段に変えたのかもな
業者を見てみると新規登録だった
怪しすぎ
1円で怪しまれたから適度な値段に変えたのかもな
名無しさん
2017/04/25 21:51
2017/04/25 21:51
アマゾンもヤフーも楽天も、出品者が売上げたら、その時に売り上げの10%ぐらいを手数料でとって儲けているので、たとえ詐欺だろうが彼らは手数料で合法的に儲かる。だから取り締まりがいまいち適当なんでしょうね。消費者があまりに不利になれば動くでしょうがそれまでは生かさず殺さずで詐欺業者を利用して手数料収入を得ている。
名無しさん
2017/04/25 21:53
2017/04/25 21:53
昔のヤフオクにはチャリンカーとかいう怪しげな自転車操業業者がいたね。
名無しさん
2017/04/25 21:54
2017/04/25 21:54
中国人は情報収集に本当にあざといので注意です。
そもそも本当に1円だと喜んで購入ボタン押すなんて
1円払って個人情報まで教えているアホさんです
中国側の思う壺ですよ
安さの裏にはワナがあるのです。
そもそも本当に1円だと喜んで購入ボタン押すなんて
1円払って個人情報まで教えているアホさんです
中国側の思う壺ですよ
安さの裏にはワナがあるのです。
名無しさん
2017/04/25 21:59
2017/04/25 21:59
1円は分かりやすく例を挙げただけでしょ。
実際は怪しい業者が相場から3割~4割安くしているケースもあるから見分けがつかない方が多くない?アマゾンで販売している商品も在庫が過剰になったときはそれくらい下げて売ることがよくあるからね。
これだけは消費者に注意を促すよりアマゾンが新規参入業者のチェックを強化するしかない話。
実際は怪しい業者が相場から3割~4割安くしているケースもあるから見分けがつかない方が多くない?アマゾンで販売している商品も在庫が過剰になったときはそれくらい下げて売ることがよくあるからね。
これだけは消費者に注意を促すよりアマゾンが新規参入業者のチェックを強化するしかない話。
名無しさん
2017/04/25 22:01
2017/04/25 22:01
1円で買うというのはさすがに買おうとする方もバカかと思うけど、もっと巧みな業者はは『そのくらいならあり得るかも知れない程度よりちょっと低い値段』をつけているんじゃないのか。
この記事にそのような意図はないだろうけど、『1000円の洗濯機なら大丈夫』と考えてはいけない。
この記事にそのような意図はないだろうけど、『1000円の洗濯機なら大丈夫』と考えてはいけない。
名無しさん
2017/04/25 22:04
2017/04/25 22:04
ここ数日で1円は消えた。
代わりに定価の8割程度での出品が激増した上、アカウント乗っ取りでの出品すらあるので、もはや明確には区別がつかない。
とにかくプライムマーク付きで、アマゾンから発送される商品以外は買わないこと。
代わりに定価の8割程度での出品が激増した上、アカウント乗っ取りでの出品すらあるので、もはや明確には区別がつかない。
とにかくプライムマーク付きで、アマゾンから発送される商品以外は買わないこと。
名無しさん
2017/04/25 22:06
2017/04/25 22:06
Amazonがちゃんとまともな業者かどうか判断すれば済むことだろう。Amazonがやるべきこととちゃんとやっていないからこんなことになる。
名無しさん
2017/04/25 22:10
2017/04/25 22:10
まあ普通に考えれば安すぎね?って気付くもんだけどな
むしろ相場よりちょっと安いくらいが危ない
むしろ相場よりちょっと安いくらいが危ない
名無しさん
2017/04/25 22:10
2017/04/25 22:10
洗濯機とかは、流石に。だけど
このLINGXだっけ?
たしか、玩具とか、DVDとか
1円じゃね?え?1円⁈
て、微妙な物も出してたな。
ああ。
ワンクリックしちまったよ。
このLINGXだっけ?
たしか、玩具とか、DVDとか
1円じゃね?え?1円⁈
て、微妙な物も出してたな。
ああ。
ワンクリックしちまったよ。
名無しさん
2017/04/25 11:55
2017/04/25 11:55
Amazon発送の商品を買うようにしないとね
名無しさん
2017/04/25 11:46
2017/04/25 11:46
楽天並になって来たってことだな。
名無しさん
2017/04/25 14:17
2017/04/25 14:17
簡単に出品できないように審査を厳格にすべき
名無しさん
2017/04/25 15:52
2017/04/25 15:52
マーケットプライス止めたら?
Amazonの評価落ちるよ?
Amazonの評価落ちるよ?
名無しさん
2017/04/25 11:43
2017/04/25 11:43
マケプレの審査とかって無いの?
あるけど甘いの?
これだけ世の中に利用者いるんだから多少厳しくしてもいいと思うんだけど
あるけど甘いの?
これだけ世の中に利用者いるんだから多少厳しくしてもいいと思うんだけど
名無しさん
2017/04/25 14:25
2017/04/25 14:25
Amazon販売で
Amazon発送の
商品しか買いません
Amazon発送の
商品しか買いません
名無しさん
2017/04/25 19:47
2017/04/25 19:47
そうそう
常識だよね~w
常識だよね~w
名無しさん
2017/04/25 19:55
2017/04/25 19:55
そもそも、amazonで商品は買いません。
名無しさん
2017/04/25 19:59
2017/04/25 19:59
これが一番安心
名無しさん
2017/04/25 19:59
2017/04/25 19:59
それがジャスティスだわ
発売前の商品を2、3倍の値段で出す
屑業者もこの際一掃して欲しいし
そういう奴の買い付けは全部キャンセルにして欲しい
発売前の商品を2、3倍の値段で出す
屑業者もこの際一掃して欲しいし
そういう奴の買い付けは全部キャンセルにして欲しい
名無しさん
2017/04/25 20:26
2017/04/25 20:26
アマゾンには三越伊勢丹とか近鉄とか丸井も出店していて利用している。
名無しさん
2017/04/25 20:40
2017/04/25 20:40
それ以外は直接店舗で買えばいい。
名無しさん
2017/04/25 20:43
2017/04/25 20:43
詐欺師を殺してしまえばいいのに。
殺さないからまた現れる。
せっかく害虫が目の前に現れてくれたのに、
殺さないでどうする。
いつまで詐欺師を人扱いしているのか。
殺さないからまた現れる。
せっかく害虫が目の前に現れてくれたのに、
殺さないでどうする。
いつまで詐欺師を人扱いしているのか。
名無しさん
2017/04/25 21:12
2017/04/25 21:12
この商品は〇〇が販売し、Amazon.co.jpが発送しますでも、Amazon以外の業者に個人情報は渡らないですよー
この場合の、商品の流通経路として
販売業者→Amazonの倉庫→購入者ですので、
販売業者は、Amazonの倉庫の住所しか分かりません。
この場合の、商品の流通経路として
販売業者→Amazonの倉庫→購入者ですので、
販売業者は、Amazonの倉庫の住所しか分かりません。
名無しさん
2017/04/25 21:23
2017/04/25 21:23
winさん、それは間違いです。
私はAmazonに問い合わせた事があります。
先方から、名前入りでメッセージが届いたからです。(評価の催促)
amazonの返答は、販売元に伝えているとのことでした。
私はAmazonに問い合わせた事があります。
先方から、名前入りでメッセージが届いたからです。(評価の催促)
amazonの返答は、販売元に伝えているとのことでした。
名無しさん
2017/04/25 21:31
2017/04/25 21:31
やっぱり、ある程度業者の評価見ないとね。
訳の分からない業者では、買わないが
一番でしょ!
訳の分からない業者では、買わないが
一番でしょ!
名無しさん
2017/04/25 21:38
2017/04/25 21:38
アマゾンを頼りにしているから
嫌なニュース、こんな事は困る。
嫌なニュース、こんな事は困る。
名無しさん
2017/04/25 21:43
2017/04/25 21:43
あのー、Amazon発送でも出品者に情報渡りますけど。。
名無しさん
2017/04/25 21:44
2017/04/25 21:44
それが良いです。
yahooショッピング出品のyahooショッピング発送があれば良いのだけど
yahooショッピング出品のyahooショッピング発送があれば良いのだけど
名無しさん
2017/04/25 21:52
2017/04/25 21:52
その出品者の評価も偽装されてたらアウトなんですが‥
名無しさん
2017/04/25 22:06
2017/04/25 22:06
>あのー、Amazon発送でも出品者に情報渡りますけど。
でもその場合はちゃんと商品が届いてるわけだからその業者は問題ないんじゃない?
でもその場合はちゃんと商品が届いてるわけだからその業者は問題ないんじゃない?
名無しさん
2017/04/25 22:06
2017/04/25 22:06
ところが古本なんかだと、結構アマゾンからの発送でないのが多いんだよねえ。だから、こういうのかなり困るなあ。
名無しさん
2017/04/25 11:32
2017/04/25 11:32
安すぎるものに飛びつくとこうなると思いきや、相場より少しだけ安いものにも仕掛けられているのが厄介。
避けるにはプライム表示されている商品のみ購入すればいい
避けるにはプライム表示されている商品のみ購入すればいい
名無しさん
2017/04/25 12:39
2017/04/25 12:39
プライム会員になるほど困っちゃいねーよ
名無しさん
2017/04/25 13:29
2017/04/25 13:29
書き方が悪かったかな
非会員時代が10年近く昔だから覚えていないけど、amazonが発送しますだったら安心ですね
非会員時代が10年近く昔だから覚えていないけど、amazonが発送しますだったら安心ですね
名無しさん
2017/04/25 15:34
2017/04/25 15:34
いや普通に理解できましたよ
1人勘違いしてる変な人いますね
1人勘違いしてる変な人いますね
名無しさん
2017/04/25 20:06
2017/04/25 20:06
相場より少しだけ安いわけではない。
かなり安くしてるから疑ってみればわかるよ。
評価などの情報で総合的に判断すれば見抜けるものだけどなあ。
かなり安くしてるから疑ってみればわかるよ。
評価などの情報で総合的に判断すれば見抜けるものだけどなあ。
名無しさん
2017/04/25 20:18
2017/04/25 20:18
私も最近引っ掛かったなぁ。
通常1500円ぐらいの物が1円で、購入したんだけど、購入してやっぱ何か変と気付き、2~3分ですぐキャンセルしたけど、向こうは住所とか番号とか開示できてるんだろうなー。
失敗したぁ。
通常1500円ぐらいの物が1円で、購入したんだけど、購入してやっぱ何か変と気付き、2~3分ですぐキャンセルしたけど、向こうは住所とか番号とか開示できてるんだろうなー。
失敗したぁ。
名無しさん
2017/04/25 20:21
2017/04/25 20:21
かくだんに安い物にはワケがあるから手を出さないことだ。
名無しさん
2017/04/25 20:26
2017/04/25 20:26
さすがに1円なんて馬鹿な事はないだろうが、
微妙な安さの価格設定で表示されている事が多いようです。
(時々あるタイムセールのような価格設定で)
この件が周知されるようになれば事前に対応できるだろうが、
初めて「引っかかっちゃった!」的な人はかなり多いと思う。
商品評価ではなくショップ評価を全面的に表示してもらわないと、
知らない人は引っかかっちゃうよ!?
Amazon以外の発送は、カート内表示の段階で「送料」と「発送地」を表示するようにしてほしい!!
微妙な安さの価格設定で表示されている事が多いようです。
(時々あるタイムセールのような価格設定で)
この件が周知されるようになれば事前に対応できるだろうが、
初めて「引っかかっちゃった!」的な人はかなり多いと思う。
商品評価ではなくショップ評価を全面的に表示してもらわないと、
知らない人は引っかかっちゃうよ!?
Amazon以外の発送は、カート内表示の段階で「送料」と「発送地」を表示するようにしてほしい!!
名無しさん
2017/04/25 21:16
2017/04/25 21:16
引っかかりました。
微妙に安い値段設定してるので騙されました。
あとあと新規出品者だから平気だったかなと不安になりましたが予感的中、、でした。
微妙に安い値段設定してるので騙されました。
あとあと新規出品者だから平気だったかなと不安になりましたが予感的中、、でした。
名無しさん
2017/04/25 21:28
2017/04/25 21:28
新規出品者を除外して、
一ヶ月から三ヶ月以内に評価のない業者も除外。
これくらいしとけばマケプレも大丈夫よ。
優良な出品者も多い。
心配ならアマゾン発送してる業者に絞るしかないな。
それかちゃんと実店舗確認できるとこか。
一ヶ月から三ヶ月以内に評価のない業者も除外。
これくらいしとけばマケプレも大丈夫よ。
優良な出品者も多い。
心配ならアマゾン発送してる業者に絞るしかないな。
それかちゃんと実店舗確認できるとこか。
名無しさん
2017/04/25 22:04
2017/04/25 22:04
((((;゚Д゚)))))))安いものには訳がある
名無しさん
2017/04/25 16:06
2017/04/25 16:06
アマゾンはマーケットプレイスの審査を厳格化するか、廃止すべきかと
名無しさん
2017/04/25 16:20
2017/04/25 16:20
それじゃ、楽天なんて廃業じゃん
名無しさん
2017/04/25 20:58
2017/04/25 20:58
楽○はヤバいよ!
楽○で、ネットでかなり有名な悪徳業者に引っ掛かってしまい、以後、使ってない。
その後、様々な業者からメールが沢山来たり、不審電話がかかかったりしたので、電話番号とメルアドを変えたよ。
明らかに、個人情報が漏れてるのが分かったよ!
それ以後、アマゾンのマケプレ使う場合でも、評価をかなり確認してる。
最近は、Amazonからしか買わないが~
楽○で、ネットでかなり有名な悪徳業者に引っ掛かってしまい、以後、使ってない。
その後、様々な業者からメールが沢山来たり、不審電話がかかかったりしたので、電話番号とメルアドを変えたよ。
明らかに、個人情報が漏れてるのが分かったよ!
それ以後、アマゾンのマケプレ使う場合でも、評価をかなり確認してる。
最近は、Amazonからしか買わないが~
名無しさん
2017/04/25 21:00
2017/04/25 21:00
一応、評価とか見て購入を決めるべきかと。
それで買おうと思ってやめたの、けっこうあるよ。
1円で電化製品とか、明らかにおかしいでしょ・・・。
それで買おうと思ってやめたの、けっこうあるよ。
1円で電化製品とか、明らかにおかしいでしょ・・・。
名無しさん
2017/04/25 21:06
2017/04/25 21:06
韓流は要注意ですよ!
名無しさん
2017/04/25 21:26
2017/04/25 21:26
このところ本当にひどい!
危ないのは新規出品者だけではなく、評価が高くても最近評価のない出品者。
アカウントを乗っ取っられているようです。
商品が安い・出品数が数千~数万と多い・商品の在庫が多い・・・というのはかなり怪しいです。
みなさん気をつけて!!
危ないのは新規出品者だけではなく、評価が高くても最近評価のない出品者。
アカウントを乗っ取っられているようです。
商品が安い・出品数が数千~数万と多い・商品の在庫が多い・・・というのはかなり怪しいです。
みなさん気をつけて!!
名無しさん
2017/04/25 21:45
2017/04/25 21:45
yahooショッピングも厳格化して欲しいです。電話番号も住所もわからないストアがありとても困っています
名無しさん
2017/04/25 11:43
2017/04/25 11:43
どんなに欲しい商品でも必ず会社を確認します。あと値段が安すぎるのも注意が必要