ニコニコ超会議2017は来場増も、ネット来場者は50万人減!人気が落ちている原因とは?

IT
スポンサーリンク

 動画配信サイト「ニコニコ動画」(ニコ動)の大規模イベント「ニコニコ超会議2017」が29、30日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催され、2日間で昨年の来場者数(15万3000人)を上回る約15万4600人が来場したことが分かった。イベントの様子は、同サイトからも視聴可能で、会場からの公式生放送を視聴した「ネット来場者数」は約506万人となり、15年から200万人以上下回った16年の約554万9000人から、さらに50万人近く下げた。

 「ニコニコ超会議」はニコ動の大規模イベントで、「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトに、音楽やアニメ、ゲーム、政治、スポーツなどさまざまなジャンルを網羅。イベントの模様は動画でも中継された。

 今年は、昨年に続いて歌舞伎俳優の中村獅童さんとバーチャルシンガーの初音ミクが“競演”するイベント「超歌舞伎」が行われたほか、タレントのビートたけしさんや小池百合子東京都知事、歌手の小林幸子さんらがイベントに登場。「進撃の巨人 シーズン2」や「けものフレンズ」など人気アニメの体験型アトラクションも設置され、行列ができていた。

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-00000014-mantan-ent

名無しさん
2017/04/30 20:59
プレミアムでも重いしね…
使い勝手の悪さの改善が先だろ
名無しさん
2017/04/30 21:12
Abemaが始まってから視聴者減ったよな
番組自体減っているしニコニコの衰退が激しい
名無しさん
2017/04/30 21:54
運営も顧客も民度が低すぎるので早めに無くなってほしい。
サービス内容も低品質だし。
名無しさん
2017/04/30 21:54
10月に根底から変えるってね
名無しさん
2017/04/30 21:57
外配信が帯域制限のせいで激減したからニコニコ生放送をみる価値が減った。つい最近、放置していたプレミアムを解除したばかりだし。
名無しさん
2017/04/30 21:57
10年前はようつべより上だったのになw7年前からいきなり臭くなった
名無しさん
2017/04/30 21:58
個人的には動画見つつコメントも見たいから改善してほしいな。
超会議?そんなもの動画見る人間は求めてないと思う・・・
名無しさん
2017/04/30 21:59
プレミアでも重い、一般は追い出しくらう
そりゃ来場者減るよ
このイベント一日分の経費使ってサーバーを上等なやつに交換した方が人増えるだろう
名無しさん
2017/04/30 22:00
ニコニコって金に関するメッセージが多過ぎるし、遅いし、youtubeに流れるよね・・・。www
名無しさん
2017/04/30 22:02
html5プレイヤーはプチプチって感じで止まるし、
flashプレイヤーはたまに画像が出ないバグ?がある(前はなかった)
なんか劣化してるよねよくわからんけど
名無しさん
2017/04/30 22:03
好きなアーティストの生ライブが無料で見れるときだけ使ってるけどそれ以外ではアニメオタク向けのサイトって感じだしユーチューブと比べると見たいものが限られてニコニコは使い勝手が悪い
名無しさん
2017/04/30 22:09
正直、地方だから見れないアニメ見るだけで、超会議とかどうでもいい
名無しさん
2017/04/30 22:10
>10年前はようつべより上だったのになw
楽しかったって意味なら同意だけど
規模的にはようつべの足元にも及ばんレベルよ。最初から
そもそも最初はようつべの動画にコメント被せて再生するサービスだった。
人気がありすぎてニコニコのせいでようつべに負荷かけすぎて、ようつべ側からアクセス禁止にされたから、仕方なく自分で動画あげられるようにしたのが初期のニコニコ
名無しさん
2017/04/30 22:13
ストリーミングサービスがあちこちあるからね
しかたないんでねーの
新たな作戦が必要でしょう
名無しさん
2017/04/30 22:13
超会議がネット環境を悪くしているとしたら、本業圧迫だね・・・。www
名無しさん
2017/04/30 21:52
サーバー改善しないでこんな事に金使うからでしょ
名無しさん
2017/04/30 21:50
Youtubeとキャスに持っていかれている。
名無しさん
2017/04/30 21:54
Abemaにもだいぶ食われてますね
名無しさん
2017/04/30 21:58
声優のイベントでネタでユーチューバーやるの?って言って皆にダメダメ突っ込まれたので笑った
名無しさん
2017/04/30 22:00
ゲーム実況なんかは
Youtubeやキャス、OPENRECに
持ってかれてる印象
名無しさん
2017/04/30 22:02
他と比べて画質悪いよね。
名無しさん
2017/04/30 22:08
Abemaが競合になってるよな別につべが良くなったとも思えんし
ただユーザー的にはどうでもいいこと、切磋琢磨してね。
名無しさん
2017/04/30 22:11
ようつべは利用料タダでもバックボーンが太く、通信品質が比較的高い。
しかし、ニコ動はバックボーンが細く、
プレミアムでも動画が途切れることがある。
だから、プレミアムをやめた。
名無しさん
2017/04/30 21:21
マンネリ化よ
なんで実況者がYouTubeとかに流れて
ニコニコからいなくなってるのに改善しないんだろうな
名無しさん
2017/04/30 21:55
単純に同じことをyoutubeでやったらお金がもらえますからね。
ニコニコでやる意味が無くなってしまったんですね。
名無しさん
2017/04/30 21:59
単純に飽きた
名無しさん
2017/04/30 22:00
プレミアム入ってもyoutubeに画質も速度も負けてるし
余計な装飾や機能でゴテゴテの画面は無駄に重く使いづらいし
ニコ割とかいう乱入アンケートは不愉快だし
youtubeに勝ってるのはタグ検索が便利なことぐらいかな
名無しさん
2017/04/30 21:38
重い
名無しさん
2017/04/30 21:22
一昔前のもの、というイメージ。
名無しさん
2017/04/30 21:37
もっとテーマをしぼって切り込んで行かないと。あれもこれもで、どれも中途半端なんだよ
名無しさん
2017/04/30 22:07
超会議を始めた時点、、、いや、公式にアニメ配信始めた時点で終わった気がする
個人的に公式アニメは一時期よく見てたけどね
ユーザーコンテンツが徐々に死に始めたのって、公式アニメ配信始まったあたりだと思うわ
ユーザー主体で半アングラみたいなノリのままなら競合もいなかったのに
手を広げすぎたせいで今やYouTubeにAbemaTVにTwitchとか、競合だらけな気がする
名無しさん
2017/04/30 21:47
たけしを呼んだりテーマが迷走してる
名無しさん
2017/04/30 21:53
テレビの真似しなくてもいいよね、って思った
名無しさん
2017/04/30 22:03
今更テレビタレントに頼ってしまっている時点で終わっている
名無しさん
2017/04/30 21:57
前から不思議立ったけど、何でこんなに偏った無いようで金かかる?
完全に偏り報道化しているな。
名無しさん
2017/04/30 21:55
ネットで来場しているのは中坊くらいなもんだろうよ。
名無しさん
2017/04/30 21:55
ネットで来場しているのは中坊くらいなもんだろうよ。
名無しさん
2017/04/30 20:54
ネット来場者数が減ってるのか、ニコ動はひと昔まえのイメージ強いからなこれからが正念場
名無しさん
2017/04/30 22:13
総合的な要素が減少という形になっているのだろうが、もしかすると
界隈そのものが衰退し始めたのではないか…?
名無しさん
2017/04/30 22:01
壇上に出てる演者が全員素人配信者だから
人が減っていくのは必然だわな。
だから目玉にビートたけし呼んだりしてたけど
ネット動画観てる層がビートたけしで客呼べる?
名無しさん
2017/04/30 22:02
どうせプレミアム会員じゃないと容赦なくキックされるんでしょ?
名無しさん
2017/04/30 22:12
なぜ、素人動画見るのに金がかかるのか疑問。
チャンネルと合わせたらnetflixやhuluどころか、スカパー並に月額料金取られるのは意味が分からない。
名無しさん
2017/04/30 21:57
そもそも何がしたいのかわからん
名無しさん
2017/04/30 21:51
いつまで続くかね
コミケのように続くとは思えないけどね
名無しさん
2017/04/30 22:07
内輪だけで盛り上がってるような内容ばっかですげぇ寒いんだよ
名無しさん
2017/04/30 21:58
十分でしょー!
名無しさん
2017/04/30 22:12
お祭りなのに赤字とかありえんわ
学習しない社員なんだなあ。
名無しさん
2017/04/30 21:52
もともと子供だまし。内容は薄っぺらいし、金に任せて有名人呼んでも全然面白くない。
名無しさん
2017/04/30 22:07
動画コンテンツのクオリティが低下の一方を辿っている。
ツールの普及に伴い誰でも動画の製作が出来るようになり、低品質な投稿が乱立。
同じようなジャンル・構成のものも増え、気がつけばゲーム実況/ボーカロイド/聴くに耐えられない「弾いたふり」動画ばかり。
これでコンテンツが成立する筈もなく。
名無しさん
2017/04/30 21:29
ノエル君は来たの?
名無しさん
2017/04/30 21:57
実際に来てもらえたほうがいいんでしょ?
名無しさん
2017/04/30 21:58
内輪臭がひどいし超会議と言われても特別な印象受けないしなぁ
名無しさん
2017/04/30 22:01
ごった煮過ぎてコンセプトがようわからん。
お祭り的な催しにしたいんだろうけど、主目的が曖昧だから一体何に興味を向ければいいのかイマイチわからん。
名無しさん
2017/04/30 21:41
 オタクなら、メンツや情報交換で参加するかもしれないけれど、一般人には
あまり魅力なしかも・・・
名無しさん
2017/04/30 21:45
コミケならともかくこのイベントはガチのオタクほど興味ないと思うよ
にわかオタクが行ってるイメージ
名無しさん
2017/04/30 22:04
 なるほど・・・、情報どうも。
名無しさん
2017/04/30 22:14
そもそもコミケ等に比べるとオタク度は低いが…?
名無しさん
2017/04/30 21:57
お金をネットインフラに使わずリアルイベントに費やすあたり、ニコニコって、ネットから人を遠ざけるためにネットビジネスをやってるんじゃないかと思うことがある。
名無しさん
2017/04/30 21:56
今でも見るのにログインしないといけないの?
名無しさん
2017/04/30 22:01
ニコニコ超会議、見直しの時だね・・・。